PTA教養部研修会を行いました
さる6月25日(火)12:30より岡山県立大学において教養部主催の県立大学研修会を行いました。
嘉数彰彦教授による講演「今なぜ海外で日本のデザイン・文化が受け入れられるか」を主題に、海外での日本文化の価値や位置づけ、産業や戦略として発信する力や可能性、地域振興のためのデザイン制作やものづくりなどデザインが担うべき役割について、様々な視点で示唆いただきました。
その後、デザイン学部棟を中心に施設案内していただきました。動画編集のための施設や、スタジオ、セラミックや染織、木工芸制作等のアトリエ、展示スペースなどゆったりとしたキャンパスの中に大きな施設があり、県大生たちの学んでいる姿をうかがえました。地元の大学について知る機会を得ることができ充実した研修となりました。
御参加いただいたPTAの方々、ならびに研修会の受け入れに際し御準備いただいた県立大学デザイン学部長嘉数教授はじめ事務局の皆さまにお礼申し上げます。