サイエンスチャレンジで銅賞を受賞しました
・ |
11月13日(日)に倉敷市の職業訓練大学校で開かれた「サイエンスチャレンジ岡山2011」に総社高校は自然探究コース2,3年生の選抜チームで参加しました。「サイエンスチャレンジ」とは,筆記,科学コミュニケーションの競技と物理・科学,生物・地学,工学の実技競技,計5種目をチームで争う競技で,全国大会である「科学の甲子園」の予選にもなっている大会です。
総社高校のチームは1ヶ月前から放課後に特訓し,練習を重ねてきました。結果,生物・地学競技が5位,工学競技が2位となり,総合で銅賞に輝きました。特に最終種目である工学競技はうどんの乾麺を使ってタワーを作り,高さと強度を競います。1mを超えた3チームは,1校ずつ軟式野球ボールと500mlペットボトルをのせてゆき,緊張で会場全体が息をのむ中,20秒間耐えられると大歓声がわき上がりました。総社高校はペットボトルにも耐えましたが,高さで若干下回り,惜しくも2位でしたが,会場からは割れんばかりの拍手を受けました。