中学生の方へFor junior high school students
スクールポリシーSchool policy
スクールガイドSchool guide

イベント一覧Events

総高通信
よくある質問FAQ
Q.制服はすべて購入しないといけないですか?
正装(冬服・夏服)は原則全員購入ですが、オプションの夏服やセーターは希望者のみ購入できます。
Q.部活動の加入率はどのくらいですか?
8割以上の生徒が部活動に加入しています。
Q.学費はどのくらいかかりますか?
【入学時】入学時諸納金と学用品を合わせ約15万円前後
【授業料】年間118,800円
【諸会費等】年間約10万円前後
年度によって金額が変わりますので参考にしていただければと思います。
なお、2学年では修学旅行代金が約10万円前後かかります。
Q.食堂はありますか?
食堂はありませんが、購買が生徒ホールという場所にあります。購買では飲み物やおにぎり、パン、お弁当(当日予約)、学校で使用する物品を購入することができます。
Q.就職する生徒はどのくらいいますか?
年度にもよりますが、毎年数名企業や公務員に就職する生徒がいます。
Q.取得できる資格はありますか?
多くの資格を取得することができます。
【家政科】
●全国高等学校家庭科技術検定
食物調理検定1級、被服製作検定(和服・洋服)1級、保育検定3級
●全国商業高等学校協会 ビジネス文書実務検定1級
●文部科学省後援色彩検定3・2級
●日本情報処理検定協会
文書デザイン検定1級、情報処理検定(表計算)2級
●実務技能検定協会 秘書技能検定3・2級
【普通科・家政科】
●日本英語検定協会 実用英語技能検定 準2級・2級
●GTEC(受検可能)
Q.普通科は令和4年度から単位制に変わったということですが、どのように変わったのですか?
別紙(PDF)にまとめていますので、そちらをご覧ください。
単位制についてのQ&A